イランの織子さんが文様に思いを込めて、
ひとつひとつ丁寧に手織りする、世界にひとつだけのギャッベ。
草木染めされた、肌に優しい上質なウール100%の絨毯の魅力を
より多くの方に伝えていきたい。
Mr.Gabbehは伝統的な織りの技術を守るため、
若手の織子さんを支援します。
Monthly Gabbeh
ー 今月のギャッベ ー
ギャッベの文様には、それぞれに意味があります。
そんな文様を織り込んだ独特のデザインは織子さんが頭の中で描いているため、下絵や図面は存在しません。
どれをとっても、世界に1枚しかない貴重な絨毯です。
そんな数あるギャッベの中から、毎月スタッフのイチオシをセレクト。
心に響くお気に入りの1枚を見つけてみてください。
Products
さまざまなサイズや色のキャッべを取り揃えています。
あなたのライフスタイルにあったギャッベを探してみてください。
Our Gabbeh
Mr.Gabbehは伝統的な織りの技術を守るため、
若手の織子さんを支援します。
●ギャッベとは?
ギャッベとはもともと、イランのザクロス山脈で生活する遊牧民カシュガイ族がテントの中で使用するためにつくられたもの。
厳しい寒暖さのある高地での遊牧生活にも耐えられるようにつくられたギャッベは調湿効果に優れたウール100%の糸を使っているので、冬は暖かく、夏はさらりと快適です。
また、独特の色合いは自然素材を染料とする草木染めで出来ています。
化学染料を一切使用していないので、小さなお子様がいるご家庭でも安心・安全にお使いいただけます。
●当店のギャッベの特徴
大量生産される機械織りギャッベの増加、遊牧民の生活の近代化により、減少傾向にあるギャッベの作り手。
そんな状況からこの伝統的な織りの技術を守るため、Mr.Gabbehは若い織子さんを支援しています。
このサイトの商品は全て、目利きのバイヤーが厳選して選び抜いた若手の織子さんの作品です。
Mr.Gabbehは伝統の担い手を守るため、若手の織子さんの素晴らしい作品を世に送り出していきます。
Store
実際にギャッベを見てみたいという方は、ぜひ実店舗へお越しください。
Mr.Gabbehの店舗は完全予約制にてご案内させていただいております。
500点以上のギャッベをご用意。専門スタッフがお部屋や使う方のお好みにあった絨毯をご提案させていただきます。
気になる商品やお探しのサイズがあれば、事前にお教えいただけるとスムーズにご覧いただけます。
まずは見て触ってご体感ください!お気軽にご予約お待ちしております。
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート3F
ご予約はこちら
予約可能日
ご予約は、土・日・祝日のみとさせていただきます。平日のご来店をご希望の方は、お問合せくださいませ。(定休日は不可)