ギャッベのお手入れは、とても簡単。

1週間に2回ほど掃除機をかけるだけで十分です。



はじめは遊び毛が出ます。毛並みに沿って掃除機をかけてください。

ギャッベはとても強く、汚れにくい絨毯ですが、
適切にお手入れしていただく事で、末永くお使いいただく事ができます。

 

●たまにきれいにしたい時

ぬるま湯でタオルを固絞りし、毛並みに沿って拭きます。

 

●何かこぼした時

こすらずにタオルで軽く押し当て、水気を吸い取ります。

 

●湿気が気になる時

月に1、2度、絨毯を半分ずつめくって風を通し、床のカラ拭きを。

 

●絨毯取扱の留意点

ウールは水と虫が苦手です。よごれを落とす時なども、熱いお湯を避け、ぬるま湯で処理するように心がけてください。また、ぬれた状態で放置することは避けてください。そしてウールの最大の敵は虫です。保管の際は、虫とカビの予防がポイントとなります。

 

●クリーニングサービス

もし自分ではどうも出来ない汚れ、破れで困ったら‥
Mr.Gabbeh(ミスターギャッベ)では専門職人によるクリーニング・メンテナンスを有料で承っています。
通常クリーニングの際、薬品類を一切使用せず、水と天然の洗剤で汚れ等を落としているため、風合いを失うことなく仕上がります。
また、破れやほつれは、絨毯の組織りから補修しますので美しく仕上がります。
絨毯の汚れや破れなどにお困りの際は、ぜひお気軽にMr.Gabbeh(ミスターギャッベ)までご相談ください。