Blog

ギャッベ(ギャべ)の故郷 20
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回は『お手洗い』のお話をしていきます。 ↑こんな自然の中のお手洗いは…。 ↑こんなかんじです!!いい経験でした~。 夜は…恐怖ですね!! 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!ギャッベ絨毯 9141555【242×198】– 株式会社Mr.Gabbeh (mrgabbeh.com) 今日は写真の風景ような絨毯を選びました。次回もイランでの出来事をお伝えします。
ギャッベ(ギャべ)の故郷 20
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 19
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回は『縫製』のお話をしていきます。 ギャッベの端がほつれないようにかがっていきます。 フリンジ(房)部分もしっかりと手で巻き込んで縫っています。この作業のおかげでより強いギャッベに仕上がります。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!ギャッベ絨毯 10000539【130×97】– 株式会社Mr.Gabbeh (mrgabbeh.com) 今日は写真のような絨毯を選びました。こ...
ギャッベ(ギャべ)の故郷 19
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 18
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回は『干す』のお話をしていきます。 ギャッベ専用の大きな脱水機で脱水し… 天日干しをします。湿気の多い日本ではなかなか乾きませんが、イランでは『夏だと半日・冬だと2日』ほどで乾くそうです。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!ギャッベ絨毯 10020675【147×98】– 株式会社Mr.Gabbeh (mrgabbeh.com)今日は干されている写真のような緑色の絨毯を選びま...
ギャッベ(ギャべ)の故郷 18
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 17
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回も前回に引き続き『洗い』のお話をしていきます。 ガシガシこすって… 汚れを掻き出しています。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!ギャッベ絨毯 「ナチュラル」 9107789【116×80】– 株式会社Mr.Gabbeh (mrgabbeh.com)今日は洗われている写真のようなナチュラルカラーの絨毯を選びました。次回は『干す』のお話ですよ!!
ギャッベ(ギャべ)の故郷 17
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 16
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回は『洗い』お話をしていきます。 洗剤をジョウロですくって… まんべんなくジャバジャバかけます。両腕の筋肉が付きそうですね~。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!ギャッベ絨毯 10015394【236×194】– 株式会社Mr.Gabbeh (mrgabbeh.com)今日は洗われている写真のようなブルーの絨毯を選びました。次回も『洗い』のお話ですよ!!
ギャッベ(ギャべ)の故郷 16
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 15
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回は『刈る』お話をしていきます。 ギャッベ専用の大きなバリカンで… 毛足の長さをそろえていきます。織られた絨毯に合わせちょうどいい長さにするため力を加減しているそうです。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!ギャッベ絨毯 「虹色」 10080311【90×59】– 株式会社Mr.Gabbeh (mrgabbeh.com)今日刈られている写真のようにシマシマの絨毯を選びました。次回...
ギャッベ(ギャべ)の故郷 15
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 14
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回も前回に引き続き『燃やす』お話をしていきます。 たくさんついている燃えカスを… 丁寧に(?)ブラッシングしてきれいにしています。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!https://mrgabbeh.com/collections/red/products/970181-235-170今日も燃やしている写真のように真っ赤な絨毯を選びました。次回は『刈る』のお話ですよ!!
ギャッベ(ギャべ)の故郷 14
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 13
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
今回は『燃やす』のお話をしていきます。織り上ったギャッベは余計な毛や織り込んだ草などでゴワゴワしています。それをバーナーで燃やす作業をします。 また、燃やすことにより結び目が締まるのでより丈夫な絨毯になります。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)はこちら!https://mrgabbeh.com/collections/red/products/9403488-151-101今日は燃や...
ギャッベ(ギャべ)の故郷 13
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 12
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
前回に引き続き織りのお話をしていきます。 上の写真は1人で、下の写真は4人で織られています。絨毯の大きさ(幅)によって織る人数が変えているそうです。「ギャッベを織る」にもチームワークが大切なんですね!! 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)がこちら!今日は幅の広い絨毯を選びました。次回『燃やす』のお話ですよ!!
ギャッベ(ギャべ)の故郷 12
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH

ギャッベ(ギャべ)の故郷 11
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH
前回に引き続き織りのお話をしていきます。今回は織り方のお話です。 上の写真は経糸2本に毛糸を結んでいるところです。 上の絵のような結び方で『トルコ結び』と言われています。毛糸の入れる方向が「右から」なのか、「左から」なのかは初めて教わった時に決まるのかもしれませんね。 今日おすすめのギャッベ(ギャベ)がこちら!https://mrgabbeh.com/collections/blue/p...
ギャッベ(ギャべ)の故郷 11
投稿日: 投稿者:MR.GABBEH