元気をもらえる赤色

赤色がメインカラーのこのギャッベは、鮮やかで力強い色合いが特徴的です。 天然染料ならではの深みと温かみを感じさせ、その色の豊かさや自然の恵みを感じることができ、まるで自然の一部に包まれているかのような気持ちにさせてくれます。 赤色の主な原料は、ローナス(西洋茜)という植物の根っこです。 茜は古くから染色に使用されてきた植物で、その根っこの部分を乾燥させ、粉末状にして染料として使います。 この伝統的な草木染めの方法により、赤色はとても柔らかく、温かみのある色合いに仕上がります。 さらに、全体の色合いにムラやグラデーションがあり、同じ赤でも微妙に異なる色合いを楽しめますよ。
ヤギのシッポが特徴的

羊やヤギの文様は、遊牧生活を支える大切な存在として、織り手の深い感謝の気持ちが込められています。 これらの動物に対する感謝の気持ちは、絨毯やギャッベに織り込まれた模様としても表現され、遊牧民が長年大切にしてきた伝統や価値観が感じられます。 ギャッベに織り込まれる羊やヤギの姿は、家族の繁栄や経済的な豊かさ、さらには未来への希望を込めて表現されているのです。 お金に不自由しない生活が続くようにとの願いも込められています。 …それにしてもヤギさんのシッポがなんともかわいらしいですよね!
縁起の良い模様で運気も上がりそう

木の模様は「生命の樹」と呼ばれ、そこには家族の健康や長寿を願う温かな思いが込められています。 この模様を見ていると、生命力を家族や愛する人々に与えてくれそうな気がします。 さらに、赤色は幸せを引き寄せる色として知られており、運気や幸福をアップさせる力があると言われています。 この赤色と生命の樹の模様が組み合わさることで、幸せを呼び込む力をより強く感じることができます。 自分へのご褒美にはもちろん、長寿のお祝い、引っ越し祝い、誕生祝いなど、大切な人への贈り物としてもぴったりです。 家族や友人に贈ることで、温かい気持ちを伝えることができますよ。
いつもの暮らしに彩りを ~ギャッベ・ザロニムサイズの魅力~

ザロニムサイズとは、幅約100cm、長さ約150cmほどのアクセントラグにぴったりの絨毯のことです。 ロッキングチェアの下や一人掛けソファの足元にもオススメです。 ロッキングチェアの下に敷くことで、チェアの揺れを穏やかに受け止め、床を傷つける心配も軽減します。 ギャッベの柔らかな質感が足元を心地よく包み込み、チェアで揺れながら読書やリラックスタイムを楽しむひとときが、より特別なものになりますよ。 一人掛けソファの足元に敷けば、ソファで過ごす時間をさらに快適にしてくれます。 足を降ろしたときに触れるギャッベの暖かさや弾力性が、リラックス感をより高めてくれます。 さらに、ソファとギャッベの組み合わせによって空間全体がグッとおしゃれになり、インテリアのアクセントとしても楽しめます。 ギャッベの持つ自然な風合いや手織りならではの独特な模様が、ロッキングチェアやソファ周りの空間に温もりと個性をプラス!! 使い心地の良さだけでなく、目でも楽しめる一枚を選べば、より豊かな時間を演出できます。
サイドボード前も華やかに

ギャッベを敷くことで、サイドボードを引き立てながら、空間全体が洗練された印象に仕上がります。 特に、毎日頻繁に使う引き出しや収納扉の前にギャッベがあれば、作業中の足元を柔らかく支え、床の冷たさから守ってくれます。 物の出し入れも快適に行えるため、家事の負担を軽減してくれる心強い存在です。 さらに、ギャッベの自然素材である羊毛の特性により、弾力性と耐久性に優れているため、日常使いにも最適。 汚れにくく、お手入れも簡単なので、長く愛用することができます。 また、ギャッベの個性的で美しいデザインや豊かな色彩が、サイドボードと調和しつつも、空間全体のアクセントとなり、インテリアの質を高めてくれます。 お気に入りの一枚を選んで、特別な空間を演出してみてはいかがでしょうか?
暖炉の前にもピッタリ

冬場、暖炉のぬくもりを楽しむ時間に、足元にふんわりとしたギャッベがあるだけで、その空間がより温かく、快適なものになります。 弾力性のある柔らかな質感が足元を包み込むだけでなく、冷たい床からの冷気を遮断し、家族やペットにも嬉しい心地良さを提供してくれます。 さらに、手織りのギャッベが持つ豊かな色彩や個性的なデザインは、暖炉の炎と調和し、空間全体にぬくもりと上質な雰囲気をプラスしてくれます。 寒い季節に家族や友人と暖炉の前で過ごすひとときが、より特別でリラックスしたものに感じられます。 また、お手入れがしやすいのも魅力で、目が詰まった織り方で汚れが入りにくく、掃除機で簡単にきれいに保つことができます。 暖炉の前にお気に入りのギャッベを取り入れると、心地よく暖かな空間が演出できますよ!!
Mr.Gabbehの安心のお約束
①Made in IRANの本物のギャッベ

ギャッベはシラーズ(イラン南西部)の高原に住むカシュガイ族が織り上げた敷物で、
天然の染料を使い、織子さんが丁寧に手織りで仕上げます。
Mr.Gabbehでは『ユネスコ世界無形文化遺産』に登録されている、
イラン ファールス州の遊牧民が織り上げる『ホンモノ』のみを販売しています。

一方、そんなペルシャギャッベを模倣して作られたのがインドギャッベ。
インドギャッベは本物のギャッベよりも値段が安いですが、糸は機械で紡がれ、化学染料で染めたものが多く売られています。
自然由来の本物のギャッベをお求めの方はMr.Gabbehで探してくださいね。
②絨毯アドバイザーが現地で買い付け

ギャッベは通常、現地の敷物業者や輸入業者など複数の業者を経由してから日本に届きます。
売り場に並ぶ前に業者が介入すればするほど価格も高くなってしまいます。
Mr.Gabbehでは仲介業者を介入せずに、 専任の絨毯アドバイザーが月に1回イラン現地へ直接買い付けに行きます。
だから通常より安い価格で良質なギャッベをご提供できるのです。
③無形文化遺産としてのギャッベの継承

ギャッベはユネスコの無形文化遺産にも認定された人類の大切な文化遺産のひとつです。
Mr.Gabbehはこの文化遺産としてのギャッベを守るため、
手織りの技術の継承や、次世代の織り子さんたちの育成を応援しています。
お客様から嬉しいお声をいただきました

インフォメーション
素材 | 羊毛(ウール) |
主な色 | ・レッド:ローナス(茜)という植物の根っこが原料 ・ブルー:インディゴ染料 ・グリーン:ジャシール(野生の草)で薄い黄色に染めた糸を、インディゴを使って緑に染色 ・イエロー:ザクロの実の皮とジャシール(野生の草)が原料 ・ブラウン:クルミの実の皮が原料 |
模様 | ・木(生命の樹):家族の健康と長寿を願う思いが込められています ・動物(羊・ヤギ):遊牧生活を支える羊やヤギに感謝する思いや、お金に不自由しない生活が続くようにとの思いが込められています |
サイズ | 160cm×103cm |
重さ | 約7kg |
厚さ | 約1cm |
生産国 | Made in Iran |
お手入れ方法 | ギャッベのお手入れは、とても簡単。 週に2回ほど掃除機をかけるだけで十分です。 毛並みに沿って掃除機をかけてください。 ギャッベはとても強く、汚れにくい絨毯です。 |
注意事項 | お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と見え方が異なる場合がございます。 また、手織りでつくられるこちらのギャッベは、同じものが2つとないのも特徴です。少々のサイズの違いやゆがみがございますが、ご了承ください。 |

ギャッベのお手入れは、とても簡単。
週に2回ほど掃除機をかけるだけで十分です。
手つむぎの糸を使用しているため、はじめは遊び毛が出ます(びっくりしないでくださいね)。
ギャッベはとても強く、汚れにくい絨毯です。
適切にお手入れする事で、末永くお使いいただく事ができます。
飲み物をこぼしてしまった時

こすらずにタオルで軽く押し当て、水気を吸い取ってください。
気をつけていただきたいこと
そしてギャッベは年中お使いいただけますが、保管される際は市販のウール用防虫剤をご使用ください。
洗濯は専門のクリーニングに出すことをおすすめします。
Mr.Gabbeh(ミスターギャッベ)では専門職人によるクリーニング・メンテナンスを有料で承っています。

クリーニング料金について
クリーニング料金は
ギャッベ ¥5,500/㎡(税込)~
となります。
先にお見積りをとらせて頂きますので、まずはお問い合わせください。
また、次のような修理も行っております。
房修理

手織り絨毯ならではの房の部分。
お掃除機で引っ張ったり、ペットが噛みついたりしてボロボロになったとしても、修理することができます。
角修理

最初にダメージが現れやすいのが角やオーバーロックしている部分です。ほつれてしまっても、元に戻すことができます。
ご依頼の流れ

※送料はお客様にご負担いただきます。
※お預かり期間はシーズンや絨毯の大きさにより異なりますが、通常約1ヵ月程度です。

お支払いについて
・クレジットカード
下記のクレジットカードがご利用になれます。
Visa、Mastercard、American Express、JCB
※お支払方法は一括払いのみに対応しております。
※ご利用の際にはご本人名義のクレジットカードをご利用ください。
※クレジットカード情報不備の場合、ご注文をお受けすることができません。
※ご利用クレジットカード会社によって、限度額・最低お支払額等の制限がある場合がございます。詳しくはご利用のカード会社へ直接お問合せください。
※当サイトのカード決済は、SSL暗号システムでお客様の個人情報を保護しています。カード番号は暗号化されて送信されますのでご安心ください。
・銀行振込
銀行振込でのお支払いは、恐れ入りますが前払いとさせていただきます。
ご注文後にお送りする「ご注文確認メール」に支払総額と振込先を記載しておりますので、ご確認いただき、指定口座にお振込願います。
ご入金確認後、商品を発送させていただきます。
※振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。ご了承ください。
※7日以内にご入金が確認できない場合は、自動的にキャンセルとなります。
配送について
・配送業者
商品の出荷商品は「ヤマト運輸(クロネコヤマト)」にて発送いたします。
・商品のお届け
通常は、ご入金確認後1週間以内(定休日除く)に発送しております。
指定日配達や時間帯指定も承っております。
※天候や交通事情などにより、ご希望の指定日時にお届けできない場合がございます。予めご了承願います。
※ご注文完了後の配送先及び配送指定の変更はお受けできません。
※離島などの一部地域では指定日配達をご利用いただけません。予めご了承願います。
・発送のお知らせ
商品発送の際、「発送通知メール」にてお知らせいたします。
配送状況に関しては「発送通知メール」内に記載しております、配送会社のホームページをご確認ください。
※万が一、商品が届かない場合は、配送業者に直接ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
ギフトラッピングについて

ギフトラッピングを¥330(税込)で承っております。プレゼント用や贈答品にご利用いただいております。
送料について
送料は無料です。
※北海道・沖縄・離島エリアについては、別途追加送料を必要としますので、ご注意ください。
金額に関しましては、ご注文完了後、メールにてご連絡させていただきます。
キャンセル・返品・交換について
・キャンセルについて
商品出荷前であれば、お受けできます。
キャンセルする場合、メールもしくはお電話にてご連絡下さい。
※商品出荷後のキャンセルはお受けできませんのでご注意ください。
※お客様のご都合で受取りを辞退された場合、以後当店のご利用を制限させていただく場合がございます。
ご注文商品は必ずお受け取りくださいますようお願いいたします。
・返品について
お客様のご都合による返品は、受付できません。
出荷時には細心の注意を払っておりますが、万が一ご注文いただいた商品と相違する商品が届いた場合や損傷している、汚れてるなどの不具合があった場合、お届け日を含めた7日以内にメールもしくはお電話にてご連絡頂ければ、不具合の内容などを確認の上ご対応させていただきます。
なお、この場合の送料は弊社負担とさせていただきます。
事前連絡がない場合は、ご対応できかねますのでご注意ください。
下記のいずれかに該当する場合、ご購入商品の返品は承れません。予めご了承ください。
・注文する商品を間違って購入した場合
・購入した商品がイメージと違った場合
・商品到着日を含め7日以上経過している場合
・商品に不具合がない場合(歪んでいる・色ムラがある 等)
・事前連絡なしに商品を送ってこられた場合
・お送りしたタグがない場合
・お客様のもとで損傷・汚損した場合
・商品を加工している場合
※パソコンや携帯端末での閲覧という特性上、商品の画像が実際の色目と多少異なる場合があります。
画像の色との差異については返品理由となりませんので、予めご了承くださいませ。
※当店で取り扱っている商品はすべて手織りの商品です。
そのため、多少の歪みや色ムラがある場合がございますが、不良品ではないため返品理由とはなりません。
予めご了承下さいませ。
・交換について
ギャッベは、すべて1点もののため交換ができません。
お客様にお気に召した商品をご購入いただきたいため、同一価格の商品との交換対応もおこなっておりませんので、予めご了承願います。